ハンドメイド塾(陶芸体験・しめ縄づくり)

毎年恒例の陶芸体験しめ縄づくり

 

令和元年12月14日(土)に陶芸体験

その翌日の12月15日(日)にしめ縄づくりと、

今年は2日間連続での開催となりました。

 

まずは12月14日(土)の陶芸体験

 


 

みやざきの匠であり、行縢町在住の窯元「檜窯」

安在健一先生による陶芸体験。

今年は・・・とあるむかばき所員のこぼした一言がきっかけとなり、

 

「はにわ」を作ることになりました!

 



 

安在先生に教えていただきながら、それぞれの個性が爆発した(?)オリジナルはにわを作っていきます。

(この日のために、はにわのデザインを考えて来ていた方もいらっしゃいました♪)

 



 

作っているうちにもはや職人の目つきとなった所員(笑)

 

 

それぞれの思いを形にしたはにわができました。

また、安在先生からのサービス&サプライズとして、ミニはにわも!

(※ハンドメイド塾担当所員も「まさかミニはにわを用意してきていただけるとは・・・」と嬉しい誤算でした)

 



 

作ったはにわ約2ヶ月後(2月中旬~3月上旬)に焼き上がる予定です。

もうしばらくお待ちください・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続いて、翌日の12月15日(日)のしめ縄づくり

 


 

毎年、行縢町在住の川崎さんに講師として来ていただいています。

「むかばきオープンデー」「むかばき青少年自然の家まつり」

1階玄関前で焼き鳥を販売している方です!

 



 

毎年参加されている方が多く、所員も一緒に手伝いながら自分のしめ縄を作っているのですが、「束ねたワラを3つに均等に分けて、タネを入れて右にねじり、ねじったワラ同士を左回しに巻き付ける」という、言葉にすると単純な作り方なのですがこれが意外と難しいのです・・・

 



 

川崎さんの手伝いもあり、手作りのしめ縄が少しずつ形になってきます。

 



 

形を整えて、飾りをつけて完成!

作ったしめ縄は各ご家庭の玄関などに飾り付けられたでしょうか?

 

 

陶芸体験しめ縄づくりは毎年恒例の事業となっておりますので、

来年もぜひご参加ください!