新着情報

英語村

令和元年11月2日~4日までの2泊3日で「英語村」が開催されました!
小学校1年生から6年生までの70名の参加者で3日間楽しい時間を過ごしました。

 

初日、参加者はむかばき英語村特製のパスポート片手に緊張した面持ちでむかばきへ。
練習してきた英語のあいさつで入村審査を受けていざ英語村の始まりです。

1日目はアイスブレイクゲーム、ペンダント型の名札作り、ABCタイム。
ABCタイムでは、宮崎国際大学の大学生による英語の学習の時間でした。自己紹介やあいさつ、簡単な質問を英語で学びました。


 

2日目、まずは!待ちに待った外国人講師の皆様の登場!
自己紹介の時にはわくわくした表情の参加者もいれば、少し不安そうな表情の参加者も・・・・。
ですが、大学生が企画したゲームや所員が企画した英語版すごろくゲームを通して少しずつ打ち解けているようでした。

☆外国人講師登場


☆大学生企画


☆すごろくゲーム  

夕方からはローストチキン作り!
チキンの中いっぱいにニンニクとチャーハンをつめてダッチオーブンで焼いて食べました。スープと一緒に食べて、心温まる夕食になりました。
キャンプファイヤーでは外国人講師によるファイヤーゴッドで大盛り上がり。英語を使ったレクリエーションやマシュマロ焼きで思い出に残る夜となりました。

 


☆マシュマロ焼き


 

3日目は外国人講師の企画した英語ゲーム。
最終日ということもあって仲を深めた参加者同士、協力してゲームに挑戦しているようでした。

 
 

 

初日は、恥ずかしそうに英語を話していた参加者も、最終日には笑顔で「Good bye!」と言って帰っていきました。

今回の事業が参加者にとって英語を好きになるきっかけになっていれば幸いです。
またのご参加、心よりお待ちしております。

 


 

すまいる家族大集合Ⅲ(11月23日)活動報告

昨年11月23日(火)に行われました、「すまいる家族大集合Ⅲ」の活動報告です!

県北地区より合計12組・40名のご家族にご参加いただきました。

冬が近づくちょっぴり寒い日でしたが、寒さに負けず、それぞれのご家族が笑顔いっぱいの一日を過ごしていました。以下に活動の様子を掲載いたします!

 

<すまいる家族大集合Ⅲ 活動プログラム〉

午前中:アイスブレーキングゲーム、おひるごはん作り(ニジマス焼き、空き缶ご飯)

午 後:どんぐりパーク、のんびりタイム

~午前~

であいのつどい、アイスブレーキング



みんなで体をほぐした後は、おひるごはん作り↓

さぁ!ニジマスつかみに挑戦です!小さなたらいの中で、元気なニジマスさんたちと追いかけっこ!


つかまえたニジマスさんたちは、ていねいに内臓処理をして焼きました。いのちをいただきます・・・


この日の炊飯道具は空き缶でした!自分たちでおこした炭火でニジマスさんを焼き、空き缶でお米を炊いて、持参の缶詰やレトルトをおかずに・・・美味しいおひるごはんが出来上がりました。ニジマスさんのいのちもありがたくいただきました。



 

 

~午後~

おひるご飯を食べた後は、どんぐりパークの開園です↓

(※どんぐりパーク:自然の家キャンプ場にたくさんの遊び道具を設けた空間)


キャンプ場にたくさんの遊びコーナーを設置して、大人たちの見守る中、子どもたちはパーク内の遊びを満喫していました↓

★おままごと★


★家族で玉入れ競争★


参加されたご家族のたくさんの笑顔(すまいる)をいただき、私たちスタッフも、とても素敵な一日を過ごすことができました。

ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

むかばきひとり旅Ⅱ

電車やバスにのってむかばきまでひとり旅!48名の元気なお友達が参加してくれました。
 

 

 

 

 

 

最初はみんな緊張していたけど、レクリエーションのゲームで自己紹介やリズムに合わせて肩たたきをしたりとすぐに仲良くなりました。

 

 

 

 

お友達と力を合わせなが火をおこしたり、ご飯を炊いたり、ちゃんと自分たちでできました。


夜はキャンプファイヤーでマシュマロを上手に焼けたものもあれば、ちょっと焦げちゃったマシュマロも…楽しい思い出ができました!



 

2日目はおうちの人へ感謝の気持ちを込めて、自分の荷物を整頓しました。

どきどきわくわくの2日間、初めての体験や新しいお友達もたくさん出来ました!

(主)縁ジョイ!むかばきアウトドア 活動報告

令和5年2月23日に青年交流事業「縁ジョイ!むかばきアウトドア」を開催しました。

むかばき唯一の青年対象の事業ということで幅広い年齢層の方々に施設やイベントのことを知っていただくところからのスタートでしたが、

たくさんの方々に事業の広報にご協力いただき、定員を超えるたくさんの応募がありました。

当日は40名の参加者が集まり、ゲームで緊張をほぐしたあと、屋外でのピザ・ポトフづくり!そして交流ハイキング!

「楽しかった」「あっという間だった」「参加してよかった」というお声をいただけてとてもうれしかったです。

私たちむかばき所員にとっても、たくさんの方とのご縁をつなぐことのできる貴重な機会になりました。

普段のむかばきは子どもたちの利用がほとんどですが、今回の事業では、むかばきの豊かな自然やその自然を活かした様々な活動を青年の方々にも楽しんでいただくことができました。

改めて、自然の中でのアウトドア活動は、癒しをくれる素敵な時間を与えてくれるなぁと感じました。

そして、その時間を誰かと楽しく共有できることも本当にありがたいことだと思います。ご参加くださった皆様、本当にありがとうございました。

 

さて!この事業は、来年度も開催予定です!なんだか楽しそうだなーと思った方、ご参加お待ちしております。

すまいる家族大集合Ⅰ

すまいる家族大集合Ⅰ

11月17日(日)に日帰りに開催、多くの元気いっぱいのファミリーの方々にご参加いただき、

お天気も良く、秋空のもと大自然を満喫しました。

初めの活動はファミリー紹介を兼ねたアイスブレイクでゲームをしました。

家族で楽しめるゲームや、他のご家族と一緒になって楽しめるゲームなどを行い、楽しい時間を過ごしました。


 

森のレストランでは

オリジナルハンバーガーとマッシュポテト」を各ファミリーで作りました!

オリジナルハンバーガーは牛肉をたたいてミンチを作り、牛肉100%のパテを焼き

中にはさむ具材は各家族ご持参していただき、チーズやトマトなど様々な具材をはさみ

ワイルドなオリジナルハンバーガーが完成し、大きく口をあけガブリとかぶりつく姿が

印象的でおいしく食べました!(^^)!



 

 

職員も美味しく頂きました♪

 

 

 

 

お昼からは「のんびりタイム」むかばきのキャンプサイトに6ヶ所のゲームポイントを作り

自由に回っていただき、大自然の中でのんびりと過ごしていただきました。

ゲームにはどんぐりゴマや木の船を作る創作が楽しめるものから、メンコや羽子板、的当てと

昔の遊びも体験できるので、子どもから大人まで思いっきり楽しめる時間になりました。


3時のおやつは空き缶で作るポップコーンを作りました!

空き缶の中に油とコーンを入れ、火にあてるとあっという間に

ポップコーンができあがり!!

コーンが弾ける瞬間が見れたり、出来立てのポップコーンを食べて楽しみました。


楽しい時間もあっという間に過ぎていきましたが、どの活動にも楽しそうに

取り組んでくださる様子がうかがえ、何よりたくさんの笑顔が見ることができました!

ご参加いただいたファミリーの方々、ありがとうございました。

 

また2月11日(火)には「すまいる家族大集合 Ⅱ」が開催されます。

様々な活動をご用意しておりますので、ご家族でのご参加お待ちしております。

 

 

ハンドメイド塾 しめ縄作り

令和3年12月19日にハンドメイド塾 しめ縄作りを行いました!!

今年も、行縢町在住の川崎さんに講師として来ていただきました。


今年は、例年とは違う作り方でしめ縄を作りました。

むかばきの所員も慣れない部分がありうまく説明できない部分もあったけど、学生ボランティアの力を

借りて全員完成することができました。


また、しめ縄作りの後に、五ヶ瀬中等教育学校の太鼓部のみなさんに演奏して頂きました!


五ヶ瀬中等教育学校の太鼓部のみなさん素敵な演奏をありがとうございました!!!

 

むかばき青少年自然の家 まつり

10月25日(日)むかばき青少年自然の家 まつり

 

「むかばき秋のプチまつり」が開催されました。

 

今年は規模を縮小して開催する方向になったため、

 

90組限定の事前予約制と例年のまつりとは違う方法で行う形と

 

なりましたが、

 

多くの方々にご参加いただきました。誠にありがとうございます。

 

開催当日はお天気も非常によく、熱さが感じられるほどの晴天で

 

ご参加いただいた方々には、90分間と限られた時間ではございま

 

したが、自然を満喫していただけたと思います。

 

 

むかばきの自然を満喫できるゲームコーナーでは

 

「秋のハイキング」「怪盗Xからの挑戦状」という挑戦型のゲー

 

ムや

 

自然の中で十種類以上のゲームが楽しめる「どんぐりパーク」が体

 

験できました

 



 

 

 

 

 

 

 

 

創作コーナーでは

 

「プラホビー」をはじめ、

 

木青会さんご協力のもと「キューブラック」の作成、

 

ガーデニングRUIさんでは「多肉植物のデコパージュ」を作成する

 

ことができ

 

自然の探検と創作が一度に楽しむことができ、充実したお時間を過

 

ごされている

 

姿をみることができました。

 


 

 

 

 

 

 

 

 

また軽食コーナーでは4店のお店に出店していただき、

 

すがはらさんではカレーとから揚げ

 

nicoさんでは種類が豊富なコーヒー

 

霧子乃里さんでは珍しいたけのこ寿司やフライドポテトなど

 

川原いちご農園さんではいちごをふんだんに使用したソフトクリー

 

ムなど

 

どのお店もとても美味しく味わえることができました♪

 


 

 

 

 

 

 

 

 

今回は新型コロナの影響で規模を縮小して開催する運びとなりまし

 

たが、ご参加いただいた方々、出店にご協力いただいた方々

 

誠にありがとうございました。

 

また例年通りのまつりが開催できることを願って、

 

より良い運営に努めていきますので、

 

またのお越しをお待ちしております。

 

 

チャレンジ山楽隊Ⅱ~新春編~ 事業報告

令和4年1月9日(日)「チャレンジ山楽隊Ⅱ~新春編~」が開催されました!

 

天候だけでなく気温にも恵まれ、

まさに「登山日和」といえる1日となりました。

 



 

コースは例年通り

南面(崖下)登山→北岳下山コース と 通常登山道往復コース

そして今回は新たに 通常登山→北岳下山コース を設定。

 

合計3つコースで行縢山登山へ!

 


 

 

 

 

 

最も道の険しい南面(崖下)登山→北岳下山コースには4名参加。

全員が登山を複数回以上経験している“ベテラン勢”です。

 


 


 

※因みに、4名のうち2名は元むかばき所員。

 残り2名も、祖母山や大崩山登山の経験や、

 行縢山の新ルートを開拓するような猛者です。

 

行縢山に住んでいるシカやイノシシでさえ足を滑らせてしまうような

かなり険しい道ですが、皆さん難なく登頂しました!

 


 

通常登山→北岳下山コースには、

延岡市内の通信制学校 セレンディップ高等学院 から、

先生1名と高校生1名が参加。

 

下山は南面コースと一緒に北岳へ。

 

 

※行縢山の「北岳(標高約810m)」とは?

行縢山の雄岳には、雄岳山頂(標高831m)とは別に

もう一つ山頂があります。

雄岳山頂から約10分程の場所にあり、

通常登山道の8~9合目の道を見下ろせる位置にあります。

北岳からの下山は「県民の森」を経由して

「県民の森分岐点(杉の木がたくさん生えている休憩ポイント)」へ。

そこから先は通常登山道を下山していきます。

 

 


 

下山時には「県民の森」にて別の登山グループと遭遇。

たき火をしていました。(※この方々も行縢山の常連。登山の猛者たちです)

 

さらに下山時には、行縢山で現在確認されている中で最も大きい杉へ寄り道。

通常登山道から少し道を外れて山側へ。

約5分程の位置にあります。

 

やはりいつ見ても圧倒されます・・・

 


 


 

 

 

 

 

通常登山道往復コースは43名が参加。

 

さらに今回は九州保健福祉大学から

学生ボランティア4名も参加してくれました。

 

最年少が4歳、最年長が75歳と、幅広い年代の方々が参加。

誰一人としてケガやリタイアすることなく全員登頂!

 


 


 

小学5年生になると、県北部の小学校は

むかばきへ宿泊学習にやってくるのですが、

その時はほぼ必ずといっていいほど

雄岳山頂登山が活動として入っています。

 

小学4年生以下の子どもたちは「この山は登れる!」という自信が

ついたのではないでしょうか?

 


 

 

 

 

 

今回、各コースでかかった時間は・・・

 

 

南面(崖下) → 北岳下山コース

出発8:51 ~ 山頂到着11:12 ~ 自然の家到着14:05

昼食・休憩・大杉への寄り道含んで5時間14分

 

 

通常登山道往復コース

出発8:54 ~ 山頂到着11:55 ~ 自然の家到着14:25

昼食・休憩含んで5時間31分(←けっこう早い!)

※通常の小学校団体(宿泊学習)は、9:30頃出発 ~ 15:20頃自然の家着

 昼食・休憩含めた平均所要時間は約6時間です。

 

 

 

これを機会に、行縢山のことをもっと知ってもらえたらと思います!

 

次回は令和4年度最初の主催事業として

「チャレンジ山楽隊Ⅰ~春を求めて~」

4月中旬に予定しております(雌岳へ行きます!)。

 

ぜひご参加ください!

(主)令和4年度「むかばき青少年自然の家まつり」活動報告

令和4年11月6日にむかばき青少年自然の家 秋まつりを開催しました。

今年は去年と比べ感染症対策のガイドラインも少し緩和され多くの方に来ていただく事が出来ました。

 

今回は

・体験ブース

〇秋のハイキング

〇水消火器

〇ネイチャーアート

〇もくもく忍たまハウス(お化け屋敷)

〇段ボール迷路

〇プラホビー

〇お菓つり

〇ガーデニングRui

・フードコーナー

〇招福屋

〇すがはら

〇曽木銘茶

〇金熊(ぴんくのごりら)

〇お菓子の作楽

〇とも麦

と、たくさんの体験ブースとたくさんのご協力のもと大変盛り上がる事業になりました。

お店を出店してくださった皆様ありがとうございました。

また、毎年ボランティアに来てくださる高校生の皆さん、ご協力ありがとうございました。

 

今年も完全予約制のため、当日に来られた方をお断りする形になってしまい大変申し訳ございませんでした。

時間が足りず参加者の方には、ご迷惑をおかけした場面が多々ありましたが、

たくさんの方々に楽しんで帰っていただきました。

令和5年度は今年の反省をいかし、レベルアップしより一層楽しんでもらえるよう計画していきます!

みなさまの、またのご参加をむかばき青少年自然の家スタッフ一同心よりお待ちしております。

 

チャレンジ山楽隊Ⅰ~春を求めて~ 事業報告

令和4年4月17日(日)「チャレンジ山楽Ⅰ~春を求めて~」が開催されました!


令和4年になり、初めての主催事業を行うことが出来ました。

当日は、天気にも恵まれまさに登山日和でした。☀


コースは例年通りアケボノツツジを見に行く雌岳コースと滝コースの2コースで行いました!

 

雌岳コースは12名の参加者の方と登りました


登山のベテランの方から家族で登る方、また初めて雌岳に登る方さまざまでした。

コースとしては新春登山で登る「南面コース」に次ぐ、険しい道のりでしたが無事みんなでアケボノツツジを見ることができました!


 

 

滝コースは45名の方に参加していただきました!

園児さんでも登ることができ、最年少はなんと!4歳の方でした!無事滝にたどり着くことができました!

日本の滝百選にも選ばれている、大迫力の滝見学をすることが出来ました!


今回総勢57名という、多くの方にご参加いただきました!

 

次は、「チャレンジ山楽隊Ⅱ」は、です!(来年の1月頃に開催予定)

日程が近くなりましたら、むかばき青少年自然の家のHP等でお知らせいたします。

 

最後になりますが、ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました!